ロプログはてな支部

旅先で撮ってきた写真を貼っていくよ

佐賀旅行で撮ってきた写真を貼っていくのです(猫入り)

2月に佐賀を旅行してきたので、そのときに撮ってきた写真を貼っていこうと思います。

この時はわざわざ佐賀だけに行ったってわけではなく、沖縄に日ハムのキャンプを見に行った帰り、スカイマークの福岡経由で北海道に帰ろうと思ったんですが、せっかく九州に寄るんだからどこか行っときたいたいな、ってことで選んだのが佐賀でした。

脈絡もなくただ気に入った写真のみを貼ってるだけなので、あまり旅行の参考などにはならないとは思いますが、佐賀の魅力の一端でも伝えることができれば嬉しいです。

ではでは、どうぞー。

f:id:ropross:20160416205000j:plain

佐賀県を代表する温泉地、武雄温泉のシンボル、朱塗りの楼門。

東京駅や日本銀行本店を設計したことで有名な辰野金吾の手によるもの。

f:id:ropross:20160416205001j:plain

楼門をくぐったところにある武雄温泉新館。

こちらも楼門と同じく辰野金吾の設計で、かつては入浴施設として利用されていたんだけど、現在は資料館になっていて、ほぼそのままの形で残る浴室などを見学できる。

 

続きを読む