ロプログはてな支部

旅先で撮ってきた写真を貼っていくよ

2014-01-01から1年間の記事一覧

コウテイペンギンとキングペンギン

白浜の「アドベンチャーワールド」にいるコウテイペンギン(右)とキングペンギン(左)。 今年からなんとなく始めたこのブログですが、見てくださった皆様、ありがとうございました!来年もぼちぼち更新していければいいなと思っています。 あ、本ブログの…

長沼町の夕陽

新千歳空港から旭川に帰る途中、長沼町の田園地帯から眺めた夕陽。山の端に沈むまでこれだけまん丸な形の夕陽を見れることもなかなかないのでラッキーでした。 今年中に間に合うようにと、せっせと本ブログのほうを更新しています。 僕が今年旅先で食べた料…

美瑛の青い池のライトアップ

Macの壁紙になるなど、今や有名観光地となった美瑛の青い池。今年から冬季にライトアップされています。水面は完全に凍結し雪原になっているのですが、立ち枯れた木々が光に浮かび上がる様はなんとも幻想的。 本ブログのほうに今年の旅行まとめエントリー第…

「竹林の小径」のライトアップ

ライトアップされた嵯峨野の「竹林の小径」。足元には灯籠が点々と続き、幻想的な雰囲気を演出しています。 久しぶりに本ブログのほうを更新しました。美味しいものいっぱい紹介してるので、良ければこっちも見てね。

アデリーペンギン

白浜のアドベンチャーワールドにいたアデリーペンギン。白黒くっきり分かれた最もペンギンらしいペンギンです。何も考えてないような表情も魅力的。 早くも年末が近づいてきてしまったので、急いで本ブログのほうで、今年の旅行まとめエントリーを書いていま…

キモノフォレスト

京都の冬のライトアップイベント「嵐山花灯路」の期間中、嵐電の嵐山駅構内を彩る「キモノフォレスト」。灯りのともされた京友禅のポールが何本も並ぶ様子は、思わず歓声を上げてしまうほどの美しさです。 クリスマスイブの夜はおうちでラーメン。

化野念仏寺の竹林

京都・嵯峨野の奥に位置する化野念仏寺の竹林。有名な「竹林の小径」は観光客の姿でいっぱいですが、こちらは静かな雰囲気を楽しむことができます。 今年の年末旅行は近場の白金温泉に行くことにしました。

神戸イルミナージュ

「神戸フルーツ・フラワーパーク」で開催されているイルミネーション「神戸イルミナージュ」。約400万球ものLEDが園内を美しく飾り立てます。 関西旅行から帰ってきました。北海道民なのに京都の寒さに震えた。

菊池渓谷の天狗滝と竜ヶ渕

紅葉の名所としても知られる熊本県の菊池渓谷。その中程にあるのが、この天狗滝と竜ヶ渕です。滝の流れも、淵の深い色も、苔生した岩も美しい。 明日からちょっくら関西のほうへ行ってきます。神戸でルミナリエ見たり、京都で嵐山花灯路見たり、和歌山でクエ…

ムーちゃん

草津温泉のペンション「ブルーベル」の看板猫、スコティッシュフォールドのムーちゃん。玄関前のベンチで、出発するお客さんを見送っています。

四万温泉の「積善館」

四万温泉の歴史深い温泉宿、「積善館」。「千と千尋の神隠し」の舞台となった湯屋のモデルのひとつと言われています。正面の本館は元禄4年(1691年)築で、現存する温泉建築としては日本最古のもの。右の浴室棟は昭和5年の建築で、国の有形文化財として登録さ…

九州旅行で出会った猫たちの写真を貼っていこう

先日、鹿児島と熊本を旅行してきたんだけど、何匹かの可愛い猫ちゃんと出会うことができたので、その写真を貼っていこうと思います。 鹿児島市の城山で出会ったこの旅行のファースト猫。自販機の上で気持ち良さそうに寝てたので、遊んでもらえなかった。 桜…

紅葉の照葉峡

利根川の支流、楢俣川の作り出した峡谷。幾つもの滝や瀬が紅葉に彩られ、目を奪われるような風景が続いています。群馬旅行に行くまでは聞いたことのなかったスポットで、観光客の姿も多くなかったんだけど、もっと評価されてもいい場所だと思う。 グラコロ食…

草津温泉の湯畑

草津温泉のシンボル、湯畑。湧き出た源泉を木の樋に通し、温泉の温度を調整したり湯の花を採取する役割を持っています。 一昨年の冬は香住でカニ鍋を、昨冬は茨城でアンコウ鍋を食べたので、この冬は南紀でクエ鍋を食べたい。

マリユドゥの滝

西表島、浦内川の上流に位置するマリユドゥの滝。ニ段に分かれて流れ落ちる豪快な滝で、「日本の滝百選」にも選ばれています。

通潤橋の放水

熊本県山都町にある通潤橋。1854年建造の通水を目的とした石造のアーチ橋で、田植えの時期などを除く土日祝日の正午からは、観光放水が行われています。 11日間の鹿児島・熊本旅行から無事戻ってきました。この1ヶ月間は旅行してるか病床に臥せっているかだ…

コキアの紅葉

「国営ひたち海浜公園」のコキアの紅葉。一株一株はコロコロしていて可愛いコキアですが、丘一面を紅く埋め尽くす様は圧巻です。 先日、群馬旅行から帰ってから10日以上風邪で体調を崩し、ほとんど寝込んでいました。体調は万全に戻らないままですが、明日か…

エゾノマルバシモツケの紅葉

ニセコ・イワオヌプリの荒涼とした山肌を、エゾノマルバシモツケの紅葉が見事に彩っています。

近所で紅葉を撮ってきた

昨日は素晴らしい秋晴れだったのだけど、旅行前で多忙だったため遠出することができず。 この旭川ではもう街中でも紅葉が楽しめるようになっているので、せめてと思い、カメラを持って近所にお出かけすることにした。 美しく色付いたカツラ。この時期になる…

ニセコから望む羊蹄山

「ニセコミルク工房」の敷地内から望む羊蹄山。

コハウチワカエデ

まだらに色付いたコハウチワカエデ。一枚の葉でこんなにくっきりと色が分かれるのが不思議。

豊平峡ダムの紅葉

錦繍に彩られる豊平峡ダム。北海道唯一のアーチ式ダムで、豪快な放水シーンを見ることもできます。

皆既月食

赤銅色のお月様を300mmのレンズで撮ってトリミング。

十勝岳温泉から望む紅葉

十勝岳温泉「凌雲閣」の隣にある展望所から望む山並と紅葉。十勝岳の荒々しい山肌と色鮮やかな紅葉の対比が印象的な風景です。

テディベア

「フラワーランドかみふらの」に咲いていた、テディベアという品種のヒマワリ。確かにクマのぬいぐるみのようにもふもふしている。

カイジ浜の猫

沖縄・竹富島のカイジ浜にいた猫ちゃん。砂が毛に付くのは不快じゃないのかしら?

ナナカマドの紅葉

艶やかな深紅が青空に映えるナナカマド。カエデ類と比べるとややくずんだ色に紅葉することが多いんだけど、当たり年と言われる今年は特に色鮮やか。

ミズナラの大木

北海道の森の中で静かに佇むミズナラの大木。

キカラシの丘

美瑛の丘を埋め尽くすキカラシ。緑肥として栽培されているもので、夏から秋にかけて、菜の花にも似た鮮やかな黄色が大地を彩ります。

「フラワーランドかみふらの」のマリーゴールド

「フラワーランドかみふらの」の展望台から。黄色とオレンジ、二色のマリーゴールドが虹のようなアーチを描いています。