ロプログはてな支部

旅先で撮ってきた写真を貼っていくよ

2014-01-01から1年間の記事一覧

風蝶草

中富良野町の「ファーム富田」で見かけたクレオメの花。蝶が風に舞うような姿をしていることから「風蝶草」とも呼ばれています。

タウシュベツ川橋梁

旧国鉄士幌線のタウシュベツ川橋梁。近くに見に行くには森林管理署の許可が必要なので、糠平湖の対岸から撮影。周りの自然と調和した美しいアーチ橋が朽ちゆく姿には、なんとも言えない哀愁を感じます。

別府の夜景

別府の「湯けむり展望台」から望む湯の街の夜景。そこかしこから立ち上る湯煙が街の灯に照らされ、独特の景観を作り出しています。

あくび猫

帯広の猫カフェ「Cat Cafe Wish」にいた猫ちゃん。悪い顔をしているけど、威嚇してるわけじゃなくてアクビの途中です。

タマネギ畑

十勝平野のとある場所。掘り起こされて収穫を待つタマネギが、大地に幾筋ものラインを描いています。

薄明の然別湖

夕闇と霧の中に溶けゆく然別湖。標高810mと、北海道で最も高い位置にある湖です。

「食べマルシェ2014」に行ってきた

私の地元、旭川で毎年開催されている食のイベント「食べマルシェ」に今年も行ってきた。 旭川や近隣市町だけでなく、全道・全国から、さまざまなご当地グルメや特産品が一同に集まる、私のような食いしん坊さんにはたまらないイベント。 ちなみに今日は一眼…

中秋の名月

十五夜のお月様。300mmのレンズで撮って思いきりトリミング。

鶴ヶ城と桜

会津若松の鶴ヶ城。春の城内には多くのソメイヨシノが咲き乱れ、白亜の天守を飾り立てます。

長谷寺の良縁地蔵

鎌倉の長谷寺に三体仲良く佇むお地蔵さん。微笑ましい。

ふらのワインハウスラベンダー園

富良野のワインハウスとワイン工場の間にあるラベンダー畑。規模としては小さめだけど、看板や背景の林も絵になります。富良野エリアでもお気に入りの風景のひとつ。

「幌加内新そば祭り」に行ってきた

蕎麦の生産量日本一の町、幌加内町の新そば祭りに行ってきた。 地元だけでなく、北海道内外から出店している13店のそばを食べ比べできる。 上砂川手打ちそば愛好会のもりそば 神戸から出店している一孝庵のとろろそば 会津山都そば協会の十割そば 地元幌加内…

新島の夕焼け

伊豆諸島の新島から見る夕焼け。目の前に横たわる無人島、池内島の向こうに真っ赤な夕陽が沈んでいきます。

茶トラ猫の横顔

札幌の猫カフェ「らぶねこ」にいた茶トラちゃんの横顔。ガラス球のように透き通った眼が美しい。

与那国島の立神岩

与那国島の南岸、美しい海に屹立する立神岩。拝むと子宝に恵まれそうな形をしている。

五所川原の立佞武多

今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2014夏」、ってことらしいので、この夏一番印象に残ったシーンから。 青森県五所川原の高さ20mを超える立佞武多。青森市のねぶたが可愛く見えるような驚愕のデカさです。

函館山の夜景

言わずと知れた日本三大夜景のひとつ、函館山の夜景。宝石箱にも喩えられる美しい煌きが眼下に広がります。

ワシミミズク

旭山動物園のワシミミズク。フクロウの仲間は何種類も見てきたけど、このワシミミズクのオレンジ色の目が一番美しい。

オオベニゴウカン

沖縄の由布島の植物園で見かけたオオベニゴウカン。まるで赤いウニみたい。

玉ボケ花火

青森ねぶた祭のフィナーレを飾る花火。三脚を持ってなかったので、普通に撮っては面白くないと思い、玉ボケにしてみました。

会津東山温泉の廃屋

会津東山温泉の湯川沿いに建つ温泉旅館の廃屋。哀愁漂う景観。

ねぶた

青森のねぶた。モチーフは平安時代の盗賊、袴垂保輔。

親子の木

北海道・美瑛の丘に立つ「親子の木」。

川に立つ鳥居

大分県の原尻の滝の上流に立つ鳥居。海に立つ鳥居はよくあるけど、川に立つものは珍しい。

由布岳

由布院の田園地帯から望む由布岳。

美瑛の青い池

Macの壁紙に採用されたことでも有名な、美瑛の青い池。ターコイズブルーの水面から、立ち枯れた木々が伸びています。

ななつ星in九州

超豪華クルーズトレイン「ななつ星in九州」のご尊顔。

鍋ヶ滝

熊本県小国町にある鍋ヶ滝。滝の裏側に周ることのできる「裏見の滝」です。

ギランイヌビワ

沖縄・西表島のジャングルで見かけたギランイヌビワの木。板根と呼ばれる板状の根が、まるで恐竜の背のように横たわっています。

那智・美瑛火祭

北海道・美瑛で毎年7月に開催される火祭り。40kgもあるという大きな松明を持った男衆が、勇壮な掛け声と共に練り歩きます。