ロプログはてな支部

旅先で撮ってきた写真を貼っていくよ

レッサーパンダの赤ちゃんを見に旭山動物園に行ってきた

私の地元にある旭山動物園で、今年6月に生まれたレッサーパンダの赤ちゃんの公開が始まっているというので、見に行ってきました。

我が家から旭山動物園まではクルマで15分ほど。年間パスポートを買っているので入園も実質タダみたいなもの。全国的な人気を誇る動物園に気楽に行けるってのは嬉しいことです。

f:id:ropross:20151017135658j:plain

旭山動物園レッサーパンダ舎は2つの区画に分かれているんだけど、赤ちゃんはそのうちの1つにお母さんと一緒に展示されていました。

生まれて4カ月くらい経ってるので、体も大人とそれほど変わらないくらい大きくなってて、もう「赤ちゃん」って感じでもないんだけど、まだまだ幼い顔つきはたまらなく可愛い!

 

 

f:id:ropross:20151017135634j:plain

あああー、しっぽ!しっぽー!

大人のレッサーパンダより短めでふっこふこなところが凄まじく可愛い!

f:id:ropross:20151017135635j:plain

「お母さん、遊んでー!」とばかりに、全身でお母さんレッサーパンダにじゃれついていきます。

f:id:ropross:20151017135643j:plain

子育てが初めての渝渝(ゆーゆー)お母さん(前)、上手に遊んであげてます。

f:id:ropross:20151017135636j:plain

「おかあさーん(アタマガブー)」

「こらー、頭に噛みつくのやめなさいー!」

f:id:ropross:20151017135638j:plain

「やれやれ、子育てもたいへんだわー」

f:id:ropross:20151017135640j:plain

「お母さん、あそんでくれないからつまんない・・・」

f:id:ropross:20151017135639j:plain

切なげな表情も可愛い。

f:id:ropross:20151017135659j:plain

しっぽが可愛いにもほどがある。

f:id:ropross:20151017135700j:plain

屋根の上に登ったはいいけど降りれない・・・

f:id:ropross:20151017135632j:plain

可愛いのは赤ちゃんだけじゃない。もちろん大人のレッサーパンダも可愛い。

f:id:ropross:20151017135633j:plain

好物の笹の葉をもぐもぐ。

f:id:ropross:20151017135701j:plain

吊り橋の上で一休み。

f:id:ropross:20151017135631j:plain

下を覗き込んでみる。

f:id:ropross:20151017135641j:plain

自分のしっぽをがじがじして遊んでる。

f:id:ropross:20151017135642j:plain

 楽しい?

 その他の動物

せっかく来たのでレッサーパンダだけじゃなく他の動物もいろいろと見て周ります。

f:id:ropross:20151017135618j:plain

長いしましまのしっぽをえりまきのようにして丸くなるワオキツネザル

旭川も随分寒くなってきたんで、熱帯のサルにはつらい季節かも。

f:id:ropross:20151017135619j:plain

ちょうどシロテテナガザルの「もぐもぐタイム」をやってた。

手を伸ばして飼育員さんからエサを受け取ってる。

f:id:ropross:20151017135620j:plain

シロテテナガザルがこぼしたエサを食べようと、下に集まる小さな鹿、キョン

f:id:ropross:20151017135622j:plain

ちょっとカッコつけたポーズをとるお父さんテナガザル。

f:id:ropross:20151017135623j:plain

お母さんを踏みつける子テナガザル。こらこら。

f:id:ropross:20151017135621j:plain

落ちたら絶対ただでは済まないような高所の鉄棒に平気な顔してぶらぶらぶら下がってる。

君らには高さに対する恐怖心ってのはないのか?

f:id:ropross:20151017135624j:plain

旭山動物園名物、オランウータンの空中散歩。

オスのオランウータン、ジャックが柱に付けられた梯子をほいほいと登っていきます。

f:id:ropross:20151017135625j:plain

両手両足を使って綱や鉄骨を掴み、ずんずん進んでいくジャック。

f:id:ropross:20151017135626j:plain

オランウータンは驚異的な握力を持っているので、綱にぶら下がるのもお手の物、落ちることはまずありえないらしい。

f:id:ropross:20151017135627j:plain

見事渡り切り、大見得を切るかのようにあたりを見渡すジャック。役者やなー。

f:id:ropross:20151017135644j:plain

 オスのカバ、百吉(ももきち)。大口を開けてキャベツをバクリ。

f:id:ropross:20151017135645j:plain

メスの子カバ、旭子(あさこ)は、今日も水槽の中を飛び跳ねるように泳ぎまわっていました。

f:id:ropross:20151017135648j:plain

先日、来園したばかりのイボイノシシ。

「ライオンキング」に出てくるプンバァだな。

f:id:ropross:20151017135646j:plain

オスのアミメキリン、ゲンキくん。身長4.5mくらいかな。

f:id:ropross:20151017135647j:plain

昨年、ゲンキの奥さんだったメスのアミメキリンが亡くなり、ずっと寂しそうにしてたんだけど、先日、新しいお嫁さんが旭山に来園しました。

ゲンキは柵の向こうにいる彼女が気になって、たびたび様子を見に近づくんだけど、お嫁さんのほうは離れて行ってしまいますw

f:id:ropross:20151017135649j:plain

「ぺんぎん館」でもちょうど「もぐもぐタイム」が行われるところでした。

イワトビペンギンを従えるかのように、室内から出てきたキングペンギン。

f:id:ropross:20151017135650j:plain

「親分、お供しやすぜ!」とばかりに後に続くイワトビペンギン

f:id:ropross:20151017135655j:plain

 大きなホッケをパクっと一呑み。

f:id:ropross:20151017135652j:plain

勝手にバケツの中に首を突っ込むお行儀の悪いフンボルトペンギンたち。

f:id:ropross:20151017135654j:plain

頭の大きさに対してそのエサ、大きすぎない?

f:id:ropross:20151017135657j:plain

白いカチューシャがチャームポイントのジェンツーペンギン。

f:id:ropross:20151017135651j:plain

なんかうっとりしてるな。

f:id:ropross:20151017135653j:plain

珍しくスリムでスタイルのいいキングペンギン。

f:id:ropross:20151017135628j:plain

オレンジ色の目と耳のような冠羽が特徴的なワシミミズク

f:id:ropross:20151017135629j:plain

福々しい顔。

f:id:ropross:20151017135702j:plain

閉園の音楽流れると、それに合わせるように遠吠えを始めるシンリンオオカミたち。

f:id:ropross:20151017135703j:plain

ワオーン!

f:id:ropross:20151017135705j:plain

オオカミさんマジイケメン。

f:id:ropross:20151017135706j:plain

さて、半日満喫したので帰るとしましょうか。

おまけの風景

f:id:ropross:20151017135707j:plain

いつの間にか旭山の周囲の山々も色づきが進んでいました。西日に照らされてひときわ鮮やかに。

f:id:ropross:20151017135708j:plain

夕日が良く見えるところがないかとうろうろしていたら、石北本線の踏切があったので、輝くレールを撮ってみる。

f:id:ropross:20151017135709j:plain

夕焼け空に伸びる鉄塔。うん、今日もいい日でした!